「リモートワークは最高!って聞くけど、どのようなメリットがあるんだろう?」
「ウチの会社もリモートワークを実施してくれないかな・・・」
コロナウイルスの流行に伴い、世界的に働き方が見直されましたよね。
なかでも根幹をなす大きな部分は「オフラインか、リモートか」というところだと思います。
「自宅にいても仕事ができる!」「出社しなくてもいい!」というのは24時間を有効に使う上でも
かなりメリットの大きく、インパクトも大きい事柄かなと思います。
今回はフルリモートの会社に勤めている筆者から、個人的な意見にはなってしまいますが、
リモートワークのリアルをメリット・デメリットに注目して解説します!
リモートワークとは
まずは言葉の定義に関して教えてくれい!
リモートワークを、テレワークとだいたい同じ意味(厳密には異なるようですが、、、)だとして、
総務省によると次のように定義されているようです。
テレワークとは、ICT(情報通信技術)を利用し、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方です。
出典:総務省(https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/telework/18028_01.html)
こちらの、特に「時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方」という部分に、
大きな魅力を感じている人が多いので、話題になっていますよね。
この定義からすると、有効に活用できていない場合はリモートワーク(≒テレワーク)に
合致しないということになりそうですね笑
リモートワークの実情:いろんな制限があることも?
時間や場所を選ばずにっていうのはめちゃくちゃいいよね~
リモートワークの会社ってどこも最高だ!
ところが、「全部が全部最高!」ってわけでもないんですよね。。。
実はリモートワークと言っても、いくつか働く環境には制限があり、
そこまでメリットが感じられないリモートワークもあったり。。。
以下ではリモートワークの実情として、ありがちな制限について3つまとめました。見ていきましょう!
①働く場所に制限がある
リモートワークOK!とされている会社でも、働ける場所が指定されている場合があります。
具体的には以下のようなケースです。
- 会社・自宅(一人暮らしのみ)可能
- 会社・自宅でのみ(一人暮らしでなくてもOK)可能
- 会社・サテライトオフィス・自宅でのみ可能
細かく分類するともっと分けることも可能ですが、一旦はこれくらいで。
上記のように、出社する必要はなくても、
ある程度決まった場所、決まった条件下でないとNGという場合があります。
個人情報を扱う場合など、セキュリティ上制限せざるを得ない業界、業種の場合は
こういった条件付きのリモートワークになることが多い印象です。
②働く時間に制限がある
ん?どういうことだ?
この時間帯は働いてはダメ!みたいな?
すみません!わかりにくいですね。。。
この問題はリモートワークとはまた別で、フレックス制度があるかどうかという方に
深く関係していますが、無関係ってわけでもないので解説しますね。
現在働いていらっしゃるみなさんには、多くの方に勤務時間なるものがあると思います。
9:00~17:30、のような。
リモートワークの定義には、時間に関しても言及されていましたが、
フレックス制度も導入している会社では勤務時間に縛りがない会社もあるのです!
ええ~!そうなんだ!
極端な話、体調悪いときは1時間だけ働いたり、
忙しい時は12時間働くぞ!ってことも可能なの?
できると思いますよ!
おそらく各会社ごとに1日の勤務時間の上限や下限はあることも多いので、
場合によってはできない可能性もありますが、、、
そうした、働く時間も自由に選択できる会社がある中で、「働く時間に制限がある」というのは、
「特別な理由(休暇など)を除き、この時間帯は必ず勤務する」という
「コアタイム」と言われる制度がある場合を指しています!
完全に24時間の中で勤務時間を選択できる前者と異なり、
後者はコアタイムの前後に勤務時間を選択することしかできません。
これだけでも十分なメリットかも知れませんが、こちらの違いはなかなか大きいですよね!
③働ける業務に制限がある
自宅に持ち帰れる業務、ダメな業務があるってことか
意外と見落としがちな視点かなと思い、3つめに挙げさせてもらいました。
自社や取引先の企業の機密情報、お客様の個人情報を扱う場合などは、
リモートでの業務は不可になる場合があります。
情報が流出した際のリスクを考えると、致し方ないところですよね。
こうした点を懸念点として、リモートワークに踏み切れない会社も多いはず。
現在は様々なセキュリティ上の課題を解決するツールが増えてきましたが、
なかなか導入までにはハードルが高そうな印象です。
以上でリモートワークの実情として、各種の制限に関してまとめました!
こういった点を認識した上で、リモートワークでの働く環境に関して考えてみてください!
制限はありつつも、それでも筆者はリモートワークが最高だと思っています。
そう考える筆者のリモートワーク環境に関して、続いてご紹介します!
リモートワークが最高な理由(筆者の場合)
リモートワークって一口に言っても、
いろんな制限があって、条件次第で働く環境は全然変わってきそうなんだね。
どんな条件なら「最高!」って言えるのか教えてよ!
そうですね!
単純に「リモートワーク」というだけで全部が全部良い環境と判断するのではなく、
詳細な条件を確認していく必要があると思います。
リモートワークが進んでいる具体例として、筆者のリモートワークの環境をご紹介いたします!
かなり自由度の高い環境になり、筆者個人的には最高だと思っています!
一例として、ぜひ御覧ください!
働く場所:国内ならどこでもOK!
場所の制限がないってことだね!
会社住所と関係ない場所でもOKなのか!
その通りです!
筆者の会社では働く場所に関する制限はありません。
ですので、本社がある都内に住む人もいれば、自身の出身地で実家にて働く人、
自然豊かな土地を選ぶ人や、パートナーに合わせて住む場所を変える人など、
様々な事情から日本各地で仕事をしている状況です。
かくいう筆者も、現在は都内在住ですが、家賃の安い土地を求めて引っ越しを計画中です笑
より詳細を述べると、自宅でなくても働くことが可能です!
コワーキングスペースや、カフェ、極端な話電波が繋がる場所であれば公園やビーチなど
屋外でも働くことができます。
ただ、セキュリティ上接続するネットワークは会社支給のスマホのテザリングのみとなります。
フリーWi-FiなどはさすがにNGですね。
こういった条件なので、旅行先で仕事ができるワーケーションや、
取引先への外回り、出張後に会社や自宅に戻らずとも仕事をすることが非常にやりやすいです。
働く時間:コアタイム無しのフルフレックス!
いつでも働いていいのか~
お子さんがいる人にとって便利な制度だね!
筆者はまだ子どもがいないので実体験としてはありませんが、
子育てをしている社員さんは子どもの送り迎えの時間に合わせて仕事を組み、
子どもの送迎をしてから仕事に戻ることや、子どもの発熱など急なトラブルの際は
一時的に仕事を抜けて病院に連れていくなどをなさっています。
(大変すぎですよね。。。子育てしながら働いている方々、本当に尊敬しています)
筆者のコアタイム無しのフルフレックスの使い方としては、
早く仕事を始めて早く仕事を終わらせて、趣味の筋トレをするべくジムに向かっています。
また、平日の空いている時間に病院に行くことや、飲み会の次の日に少し開始時間を
遅らせて気兼ねなく飲み会を楽しむなどしていました。
今後は行列ができるような人気店に行ってみることもしたいなと考えていたりします。
時間に融通が効かせやすいので、スケジュールが組みやすいのは本当に助かります!
まぁ、いつでも働ける余裕からか、残業がかさんでしまうこともしばしばで、
そこは気をつけなければならないところですが。。。
働く業務:基本的に制限はなし!
そうなんだ!
セキュリティ上の問題はないの?
セキュリティ上の問題に関してはツールを用いることでカバーしています。
また、データの保存先やデータのやり取りをするコミュニケーションツールを使用する際、
そのルールはかなり厳格に定められており、筆者含めた社員の教育にも力を入れることで
ほぼすべての業務において、リモートワーク可能という環境を実現しています。
上長承認や、各種申請などもリモートワーク環境下、出社の必要がありません。
出社が必要な例としては、下記の様な状況に限られているような認識です。
- お客様が、対面での打ち合わせを希望している
- PCやスマホなど、業務に必要な機器が壊れた
- 歓送迎会への参加など、社内のオフラインのイベントに参加する
- オフラインMTGの方が、意思決定が早い
どうしても必要なときや、オフラインのほうがむしろ効率が良いとき以外は、
基本的にはリモートワークで業務をするような環境となっていますね。
これまではリモートワークの実情として、リモートワークに関する制限や、
かなり自由度の高い具体例として筆者のリモートワーク環境をご紹介しました。
それでは最後に、これまで述べてきたことを参考にしながら
リモートワークのメリット・デメリットに関して、箇条書きでまとめます!
リモートワークのメリット
まずはリモートワークのメリットに関して!
詳細な条件などは各社異なるためここでは触れないとして、概ね以下だと思います!
- どこでも働いてOK!
- いつ働いてもOK!
- 上記のためライフスタイルに合わせて働き方(場所、時間、業務)をカスタマイズ可能!
- 通勤時間がないため趣味に時間を使うことが可能!
かなり抽象度高くまとめてみましたが、
それだけ自由度が高く、各々で全く異なる自分自身にピッタリの働き方を追求できる、
そういった点がリモートワークのメリットだと考えます!
リモートワークのデメリット
続いてはリモートワークのデメリットに関して!
詳細な条件などは各社異なるため同様に触れないとして、概ね以下だと思います!
- セキュリティ上のリスクがある
- オフラインのほうがコミュニケーションし易い場合も
- オフラインならではの対人ストレスがある
- 時間が自由な分、自己管理できないといつまでも働いてしまう
デメリットに関しては今回述べきることができなかったで、
また別の記事で詳しくまとめていきたいと思います!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
昨今話題のリモートワークですが、まだまだ課題が多く、取組状況に関しても各社異なり、
一口に素晴らしい!とは言い切れないかも知れません。
しかし課題がありつつも、それを補ってなお余りあるメリットがあると筆者は考えており、
「リモートワークは最高!」「リモートワークは快適!」だと宣言できます。
皆さんにも、リモートワークの素晴らしさが実体験としていつか伝わりますように!
ご覧いただきありがとうございました!
コメント